補助簿
補助簿はExcelのワークシートに、項目別・月別の表を作成します。各項目の欄外には「備考覧」を設けます。
この表により年間の金額推移が一覧できます。また、ブック機能を使えば年次別の推移表ができます。(sheet1 2 3・・・・)

上段の表(右手指差しポインター)が通信、光熱費等の管理表です。振替が前提です。
月末に銀行通帳等から補助簿にに入力し、さらにここから費目別に集計し、入力伝票にインプットします。

下段の表(左手指差しポインター)が税金、社会保険等の管理表です。
これらは年払、四半期払いなど一括支払い方式が多いので、実際の発生とは切り離して均等割した月割り方式で管理するのが最善です。
月末に当月分を集計し、入力伝票にインプットします。
この場合、端数は最終月で調整します。

戻る戻る