戻る戻る


メインパネル
メインパネルは家計簿の業務のメニューです。
図のメインパネルには、家計業務の内容を示したボタンが並列されています。ボタンをクリックするとその業務のフォームやレポートが開きます。
以下、番号順に主な業務を説明します。

@ 家計簿のメイン業務で、毎日の家計収入、支出を入力します。 ⇒ 図の[家計簿入力・参照]の赤枠内をクリックすると入力フォームがみられます。
A データをフォーム(画面)またはレポート(印刷)の形式で出力します。
  ☆ 日業務 明細表、日計表  ☆ 月間実績表  ☆ 半期および年間実績累計 ⇒ 図のAの赤枠内をクリックするとレポートのサンプルががみられます。
B Aの業務では、処理対象の年月日の指定が必要です。このボタンをクリックすると[年月抽出パラメータ]画面がメインパネル上に表示されます。
  入力した年月日は、メインパネルに赤字で表示されと同時に指定期間の対象データが自動的に抽出されます。
C 2つのマスタファイル;「費目マスタ」と「摘要マスタ」を使用します。
  家計簿データを入力中に、[費目コード]を入力すると[費目名]が、また[摘要コード]を入力すると「摘要内容」が取得されます。
  ここは、元になる費目・摘要を登録するコーナーです。
D 固定的・定期的に発生する費用(例;電気代、保険料など)や税金などの固定費用は補助簿で管理し毎月合計金額を家計簿に転記します。
  これはExcelで表計算します。
E 家計簿の前提になる「生涯設計」や「財産」は、別途「ライフデザイン」、「ストック一覧表」、「ローン返済計画表」などを作成し管理します。
  これらは、ExcelやWordを使います。(オプション)
F Officeやたの常用する汎用ソフトをメインパネルから直接起動します。 例:Access、Excel、Word、Exploreなど。
G [終了]ボタンで家計簿は完了し、ディスクトップに戻ります。


                   図 MM家計簿のメインパネル