Back Back Next Next
実用・家計簿(4) 出力帳票をつくる



実用・家計簿(4)ではテーブルに保存された家計簿データを集計・加工し、定型的な帳票に出力(アウトプット)します。
アウトプットは「フォーム」と「レポート」がありますが、記録を保存する意味から用紙に印刷されたレポート型式が重点です。
いずれも日常の日処理、月締処理、年締処理に分かれます。
テキストに従い、日処理、月、半期、年処理の順に学習します。

Back Back Next Next