2024.12.22
2024年度 駒林SCローザ招待杯・クリスマスカップ
↑ ローザ杯の写真。掲載忘れてました。
優勝は、綾瀬ガールズJADE、準優勝は、FCパッセロ相模原。
ローザは、今年度は3位でした。
↑ 当然、変顔も一緒にポーズです。
2025.3.9
第15回原FCなでしこカップ 横浜市立原小学校
↑ 今日はいい顔でしょ!
今日は一杯得点したよ。気持ちよかった。
金沢さんにPKで負けた。くやしーーーい。
↑ 今日もいつもの変顔。あれーーー。コーチまで参加?
2025.3.2
成瀬エンジェルス招待U10 伊勢原市立成瀬小学校
↑ 今日は何かが起こる予感あり
↑ 調子よさそうでしょう
↑ 3位獲得
ワカナ、初得点。おめでとう。
↑ やっぱりやるの?変顔?
2025.3.1
SAIWAIなでしこカップ
↑ いつもの練習開始、元気出していこう。
↑ 高く高くジャンプ!
↑ 準優勝しました。みんないい顔。
2025.2.8
新林レディース招待杯 藤沢市立新林小学校
↑ ローザ杯でお世話になっている新林さん。
今日は優勝狙います。
↑ 元気いっぱい。
↑ スマート写真がありません。今回は変顔で紹介です。
3位おめでとう!
2025 1/11 or 1/13
相模原少女招待きらぼし銀行夢カップ 横山公園人工芝グランド
↑ 元気いっぱい!頑張ります!
↑ ちょっと寒いですがこのメンバーで戦います。応援してネ。
↑ さー。行こー。
↑ 優秀選手賞いただきました。
↑ おめでとう。
2025.1.5
2025年 初蹴り
↑ 小学校から駒林神社へお参り
↑ お参り後、集合写真。ここでは「変顔」禁止。
↑ 木龍七瀬選手が練習に参加。いろいろ教えてもらいました。
↑ 木龍選手のパスをシホが受ける。緊張したーーー。
↑ 木龍選手と集合写真。
↑ 「変顔」、おいおい、木龍選手もやってくれました。
2024.12.28
2024冬緑区サッカー大会U12
↑ いつものスタート!
↑ 試合開始。元気100倍です。
↑ 全員集合。全力で戦いました。
↑ 3位パート 1位
↑ 集合。いい顔!
↑ いつもの変顔。驚かせてすみません。
2024.12.22
第32回駒林SCローザクリスマスカップ 駒林小学校
↑ 3位
↑ 綾瀬ガールズJADEには負けましたが元気いっぱいでした。
↑ 指示されなくても自分たちでウオームアップ。
↑ 円陣組んで!、気合い入れて! 勝つぞーーー。
↑ 最後に「変顔」紹介。
2024.12.21
TMガールズXmasカップU12 谷本公園
↑ 優勝しました。
↑ 何時もの「変顔」も披露しときます。
↑ 似合いますか?
↑ クリスマスカップにお似合いでしょう!
↑ 私たちもどうですか?
↑ 楽しんでまーーーす。
2024.12.21
緑区サッカー大会少女の部U10 長坂谷公園
↑ いつもの踊り。元気いっぱい。
↑ ちょっと心配。でも頑張りまーーーす。
↑ 12チーム中 7位。
2024.11.3、4
第11回すずらん少女サッカー大会 しんよこFP
↑ 今日はがんばりまーーーす。
↑ ローザGチーム。全力で戦いました。
↑ 全員集合。ローザY。優勝しました。
↑ 今日は調子がいいです。
↑ やはり、今回も変顔でご挨拶。
2024.10.20
第44回神奈川県少女サッカー選手権大会 大和宮久保グランド
↑ 今日もいつも通り、これからスタート。
↑ 仲間を元気に応援しています。
↑ 元気出して楽しく行こーーー。
課題がたくさん見えてきました。正確なパス、スピード。
次回が楽しみ!
2024.9.23
第56回横浜国際チビッ子サッカー大会(少女の部) 長坂谷公園
↑ これからスタート。(ブラジル体操)
↑ リラックスモード。今日は楽しみです。
2024.9.23
第56回横浜国際チビッ子サッカー大会(少女の部) 駒林小学校
↑ 今日もいつも通り、これからスタート。
元気いいですよ。ホームグランドですから。
試合開始。応援よろしく。
2024.9.21、22
第32回カトレア少女サッカー大会 谷本公園
↑ いつも通り、これからスタート
↑ 試合開始。全力で行きます。
↑ よく頑張りました。次回に期待。
2024.9.8
スペランツァ大阪高槻 × 日本体育大学女子サッカー部 ニッパツ三ツ沢球技場
↑ 試合前 練習開始
↑ 木龍七瀬選手が練習を開始しています。
↑ 試合開始 4−1で負け
2024.8.23〜8.25
夏合宿(千葉) ホテルニューカネイ
↑ 夏合宿 スタートはいつも変わらずここからです。
↑ 全員集合! 元気出していこー。
↑ 一息ついて「スイカ」差し入れ、ありがとうございます。
↑ いつもの「変顔」、ふざけてないで完食、お願いしますね。
↑ 朝苦手の選手はいますか? 今日も一日頑張っていこー。
↑ 一日終了ーーー。早く寝ないとネ。
2024.8.3
YOKOHAMAビーチサッカー 金沢区海の公園ビーチ
↑ ビーチバレー大会に参加しました。
会場は八景島シーパラが見える浜辺。
↑ 今日も頑張りますよ!
↑ お楽しみの「スイカ割」
↑ うまく割れるかな?方向は?
↑ おいしくいただきました。最高!!
2024.6.8
緑区春季サッカー大会U12 長坂谷公園芝
↑ 予選1位パートリーグで全敗
ぼろ負け、次回に期待
2024.6.1
緑区春季サッカー大会U10 長坂谷公園芝
↑ 予選2位パートで優勝(全体4位)
勝ったぞーー!
↑ ふざけて撮影。
2024.5.5
横浜市春季少年サッカー大会 長坂谷公園芝
↑ 5勝1分 予選Bブロック 1位通過 決勝トーナメントへ
勝ったぞーー!
↑ 青葉ガールズとの対戦。
2024.5.5
横浜市春季少年サッカー大会 長坂谷公園芝
↑ 公式戦二日目。宿敵金沢ガールズと対戦。
元気イッパイ、勝つぞー!
↑ 一休み。次に備えるぞ。
↑ 全力で戦いました。
2024.5.4
ゴールデンウイーク 北綱島小学校
↑ 上級生、下級生に分かれて練習
下級生のドリブル、シュート練習
↑ 上級生。ハード練習中。
2024.4.20
新チーム練習 日吉南小学校
↑ 新チームとなり練習開始。畠中コーチ、木龍コーチ
↑ 石井コーチも健在です。
2024.3.31
ローザ杯 駒林小学校
↑ ローザ杯 優勝しました。
↑ 今年も優勝カップ ゲット!
↑ 元気出していこーーー!
↑ へへへ。いい顔でしょ。
↑ やったよ! 今日で6年生はローザが最後です。
↑ 駒林ローザ サッカー続けてて良かった。優勝。
↑ ピーーース!。頑張りました。
2024.3.24
公田カップ少女の部 U11 不明
↑ 全員集合 今日は雨。頑張ります。
U11 優勝しちゃいました。
↑ イチ先輩。作戦会議。
↑ イチ先輩から指示。今日はいけるよ!
↑ 優秀選手。ヤッター。次回も頑張ります。